スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    • 2021.05.09 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    J−POP的レビュー その2

    という訳で(?)需要なくてもパート2です@爆

    1枚目に比べて飛犬さんお抱え作家が多いのが特徴ですね。

     

     

    「Walkure Trap!」

     

     

    1.Absolute 5

     

    今回のアルバムは前作に比べてソロ楽曲が多いのですが、その中で数少ないユニット曲。歌謡曲を匂わせる唯一の曲でもあります。「absolute」という単語からどうしても「absolute configuration」を思い出してしまう私ですが、この曲も勇ましい感じがありますね。5人ユニットという事から5という数字に拘った歌詞。仲間との絆を歌ったいい曲だと思います。

     

    2.絶対零度θノヴァティック

     

    先行シングルで後期OPだった曲ですが、前期同様「ロボットアニメ?」と首を傾げたくなる曲。ただ5人で歌ってこそという曲調は特筆すべき所だと思います。初めて聴いた時は「Perfume?」と思いましたが@爆

     

    3.おにゃの子☆girl

     

    フルで聴く前は完全にネタ曲、スキップ決定と思ってました@爆 TeddyLoid氏が絡んでいるという事でそのまま流していたのですが、キャワカッコイイという言葉がピッタリのトラック(曲というよりトラックと呼びたい)、サンクラ住人大好物サウンドでまさにダークホースの一言。アニソンのアルバムでクラブサウンドが聴けるとは思ってもいませんでした。西田さんは高音を張り上げて歌うより低音の方が魅力的ですね。1stシングルの汚名が晴らせて良かったのではないでしょうか?

     

    4.LOVE! THUNDER GLOW

     

    フル音源解禁前、一番期待していた曲その1だったりした訳ですが、前の曲が強力過ぎて@爆 JUNNAさんの歌&曲調は文句なしにカッコイイのですが、ラストが尻切れトンボで勿体ない印象を受けました。某動画で「天野月みたい」というコメントがありましたが、そういえばつっこさんぽいですね。つっこさんもゲームに曲を書いてますし、J−POPとアニソンの垣根がどんどん無くなっているような気がします。

     

    5.Silent Hacker

     

    東山さんソロですが、残念ながら西田さん楽曲ほど印象が残らなかったです。単純に私がクラブサウンド好きっていうのが原因だと思います。ちなみに劇伴メンバーである鈴木さえ子氏、TOMISIRO氏による唯一の挿入歌だったり。

     

    6.破滅の純情〜Mikumo Solo〜

     

    シングルでリリースされる際、フォロワー某様が早々と神曲認定されていた曲で、これをJUNNAさんがソロで歌うと聞いて私もかな〜り楽しみにしてました。ただ蓋を開けてみると……シングルバージョンに比べてスピード感がなくて。おそらく畳みかけるようにボーカルが変わる事でスピードが出ていたんでしょうね。JUNNAさんのボーカルが悪い訳じゃないけど、これはシングルバージョンの方が好きです。

    ところで「好・き・よ」というコーラスが東山さんから安野さんに変わっているのはファンサービスなんでしょうか?

     

    7.Hear The Universe

     

    数少ないユニット曲その2。「星間飛行」のカバーで注目されたRASMUS FABER氏によるパーティーハウス。RASMUS氏にとって今作への参加は嬉しかったんじゃないですかね。アルバムの流れを考えると1曲目とこれが逆の方が良かったような気もするのですが。

     

    8.涙目爆発音

     

    堂島孝平氏といえば個人的にJ−Rockなイメージがあったので今作への参加は一番意外でした。「最近やけに名前見るな〜」と思っていたらKinKi Kidsのシングルやアルバムにも楽曲提供されているんですね。

    面白い曲ではありますが、JUNNAさんや鈴木さんの歌声には合わない……メインボーカルを安野さんにしたのは大正解だと思います。

     

    9.ワルキューレのバースデイソング

     

    てっきりサントラ収録と思っていたのですが@核爆

    短いけど綺麗なメロディですよね。Happy Fieldって誰?

     

    10.God Bless You

     

    北川勝利氏の楽曲を聴き始めて早20年弱。牧野由依さんの「シンフォニー」に出会った時も思ったのですが、本当にいい曲を書かれるようになりました。ツイッターで何気なく呟いたら恐れ多くもご本人からレスを頂いてしまったという。

    繊細なメロディ、展開部を含む曲構成、私より女子力高い歌詞と全てが完璧。唯一残念なのは1番と2番の間奏にキャラの台詞を入れられてしまった事。鈴木さんの演技が悪い訳ではないんです。ただこの曲の歌詞(=「あなたに出会えてよかった」)が結婚式のスタンダードになりうるものなのでシチュエーションを限定して欲しくなかったと言いますか。いつかベスト盤が出るなら台詞なしバージョンをお願いしたいです。

     

    11.風は予告なく吹く〜Freyja Solo〜

     

    これも北川さんの手による楽曲。こちらも神曲ですね。ただこの曲もシングルの方が良かったです。

    JUNNAさん云々ではなくて鈴木さんの歌の問題。(明言されていませんけど)シングルとアルバムでボーカルが別テイクだと思うのですが、アルバムの方がかったるそうに歌っている印象で。感情を込めて歌ったのが裏目に出てしまったのでしょうか?

    ちなみにこの曲のデモテープは真綾さんが歌っていたそうで、私的にはそれがとっても聴きたいです←

     

    12.愛・おぼえていますか

     

    コモリタ氏の編曲、特にコーラスは絶品ですが、飯島真理さんが歌っていた当初から私はそこまで好きじゃなくて@爆

    「もうひとりぼっちじゃないあなたがいるから」のメロディの無理に張り上げている感じが苦手なんです。

     

     

    好き勝手に2枚レビューさせて頂きましたが、個人的に1枚目では姉田ウ夢ヤ氏、2枚目では北川勝利氏の曲が固まっているのが気になりました。ソロ曲が2枚目に集中していますし、2枚組で出した方が良かったのかもしれません。

    さて、劇場版はあるのかな?@爆

    0

      J−POP的レビュー その1

      ソロ名義のアルバムは4月にリリースされましたが、残念ながら既発曲が多い(「Make it Real」や「Maze」は文句なくかっこいいけど)、待望の「World’s End Syndrome」がリリースされたのは嬉しいけど、乙女ゲーのオムニバス盤のみの収録(買ったけどさ)、kalafinaはポツポツリリースがあるものの、FictionJunctionは新曲の気配すらない……と、圧倒的「織田かおり」成分不足の昨今、最近通勤のお供に聴いているのが「Walkure Attack!」&「Walkure Trap!」の二枚だったりします。とは言っても「マクロスΔ」に詳しい訳ではなく、もっぱら歌姫JUNNAさんの歌声にやられたからに他ならないんですけどね@苦笑 

      鈴木みのりさんも歌唱力はあるし、綺麗な声だと思うけどいかんせん似たような声質の方が多いですから。

       

       

      そんな訳で(?)二枚のCDレビューをば。ネットの海を漂っていてもJ−POPよりの意見で書いている方はなかなかみえないので(当たり前か)面白いかなと。とりあえず今日は「Walkure Attack!」に触れたいと思います。

      少々忙しい時期が続き、ここのところテキストを書いていなかったので「書く」事のリハビリも兼ねていたり@爆

       

       


      「Walkure Attack!」

       

       

      1.恋! ハレイション THE WAR〜without Freyja〜

       

      明るい曲なので最初は5人で歌っているアルバムバージョンの方が好きだったのですが、聴いているうちにこちらの方が好きになってしまいました。JUNNAさんのボーカルがいい具合に肩の力が抜けているというか。恋を知った事で当たり前の日常をキラキラ感じられるようになった女の子の歌、十代の女の子にしか歌えませんよね@爆 作・編曲は姉田ウ夢ヤ氏とありますが、これ絶対有名な方が名前変えて作ってると思う、うん。

       

      2.一度だけの恋なら

      「F」の「トライアングラー」もでしたが、「ロボットアニメより恋愛アニメ向きの曲じゃね?」と突っ込みたくなる主題歌。どうもマクロスシリーズの主題歌は選曲基準が分かりません。歌謡曲っぽい曲のバックで聞こえるユーロビートのような音がいまいち好きになれなかったり。Aメロの繊細な感じとかBメロのハモリが綺麗なだけに残念ですね。ところで1番の歌詞に出て来る「GYUN! GYUN! GYUN!」って「私の彼はパイロット」へのオマージュなのかな?

      3.ジリティック BEGINNER

      キャラソンという感じが否めない曲ではありますが、中毒性がある曲。韻を踏んだ歌詞はとても面白いと思います。

      4.不確定性☆COSMIC MOVEMENT

      姉田ウ夢ヤ氏が関わった曲の中で私はこれが一番好きですね。明るい曲調&リズムはユニットで歌う事で映えると思います。

      JUNNAさんのパンチがあるボーカルと鈴木さんの繊細な歌声が上手く混じっており、聴いていて心地いい曲です。

       

      5.僕らの戦場

       

      「普通に考えたらこの曲が主題歌だろ〜」と思ってしまう曲調&歌詞。朝の強制出勤モードにピッタリな曲ですね@自棄

      Cメロが少々演歌チックなのが残念ではありますが、いい曲だと思います。

       

      6.NEO STREAM

       

      壮大なメロディーと展開が見えない編曲が面白い曲。メインボーカルではありませんが、東山さんの無機質なボーカルがいい意味で効いていると思います。ボーカルが入れ替わり立ち替わりする事でスピード感も出ているような。

       

      7.AXIA〜ダイスキでダイキライ〜

       

      安野さんソロ。80年代アイドルっぽい雰囲気の曲ではありますが、実はこの曲、柴咲コウさんの「月のしずく」や中島美嘉さんの「雪の華」を作られた松本良喜氏が絡んでいるんですよね。安野さん、「Walkure Trap!」では堂島孝平氏の曲を歌っていますし、ある意味一番作家陣に恵まれたかも。それにしてもここまでの大物作家がアニソンを手掛けて下さるとは世の中変わったものです。

       

      8.GIRAFFE BLUES

       

      二枚のアルバムで唯一と言っていい本格的なバラード曲。作曲は「ああ、やっぱりね」と言いたくなります。h-wonder氏といえばJ-POP界では有名ですからね。真綾クラスタとしては「ループ」の作曲者として名前を存じ上げておりました。個人的には「スピカ」の方が好きですけどね^^;)

      この曲はJUNNAさん、鈴木みのりさん、2人の新星歌姫の歌唱力が光ります。2ndシングルには2人それぞれのソロバージョンも収録されているので聴き比べてみるのも面白いのでは?

       

      9.Walkure Attack!

       

      アルバムタイトル曲。とはいっても二枚目に「Walkure Trap!」という曲はありません@苦笑

      悪い曲じゃないと思うんだけど……JUNNAさんのバックはともかく鈴木さんの歌のバックで流れるドラム音が苦手でして。どうもX JapanのYOSHIKIが上半身裸で狂ったようにドラムを叩く姿がフィードバックして来てしまうんですよね……orz

       

      10.ルンがピカッと光ったら〜album version

       

      鈴木さんメインボーカルの「ザ・女の子」曲。「ルン」というのはマクロス用語なんでしょうね。特定層にしか分からない単語で歌詞を作るのはアニソンとしてはありなんでしょうけど、J−POP的には少々辛いものが。曲がいいだけに少々勿体ない気がします。チョコチョコ台詞が入るのもアニソン仕様といったところでしょうか。

      シングルと違いサビのコーラスが厚くなっています。ただ鈴木さんのボーカルを思うとシングルくらいのバックの方が良かったような。5声コーラスは素敵なんですけど、もう少しボリュームを絞ってあげないとメインが埋もれてしまうといいますか。

       

      11.いけないボーダーライン〜album version

       

      実は最初は苦手だったこの曲。ザ・ピーナッツを思わせる古臭いメロディが好きになれなかったのです。でもJUNNAさんのボーカル力は凄いですね。グイグイ引っ張って行かれる心地よさにいつの間にか中毒に@爆 という訳でこの曲はシングルバージョンの方が圧倒的におススメです。鈴木さんの可愛らしいボーカルじゃ物足りなくて@苦笑

      それにしても「歌謡曲」「中森明菜」というキーワードからこういう曲を作って来るコモリタミノル氏は凄いですね。

       

      12.恋!ハレイション THE WAR〜 album version

       

      そして1曲目に戻るという。アルバム構成的にはありがちですが、いいエンディングだと思います。

      ところでこれが入っちゃうと配信バージョンは永遠に円盤化されないのかなあ?

       

       

      とりあえず本日はここまで。「Walkure Trap!」は日を改めてレビューさせて頂きます。

      あちらはあちらで北川氏、堂島氏、Rasmus Faber氏、TeddyLoid氏と色々美味しかったのよ、うん。

       

      0

        「No Music No Life Question」企画に参加してみました。

        小暮公さんのBlogにて読み応えのあるエントリーを拝見し、私も参戦させて頂く事にしました(久し振りのエントリーで「コナン」関係なくてすみません@爆)


        ・人生で初めて音楽をいいと思った瞬間はいつですか? きっかけになった曲があれば曲名と理由もお願いします。


        年がバレますが、テレビから流れて来たピンクレディーの曲が「音楽」を意識したきっかけだと思います。ただ「いい」と思った訳ではなく「童謡ではない音楽を意識した」といった方が適切かもしれません。
        「メロディがいいなあ」とか「詩がいいなあ」と思い始めたのは薬師丸ひろ子さんのアルバムが最初かな?家族で「わくわく動物ランド」を見ていた事もあって彼女の「すこしだけやさしく」とか飯島真理さんの「1グラムの幸福」とか好きでした。
        もっとも薬師丸さんの場合、シングルに関しては「何でこの曲が『セーラー服と機関銃』なんだ?『探偵物語』なんだ?」と詩の世界には「???」でしたけど@爆


        ・どういった感じの音楽が好きですか? ジャンルでも、言葉で詳しく表現して頂いても構いません。


        メロディが綺麗な曲ですかね?目の前にバーっと地平線が広がって見えるようなメロディに弱い気がします(代表的な曲はかおり嬢の「TSUBASA」でしょうか?)
        最近では桐嶋ノドカさんの「Wahの歌」に一耳惚れしました。
        ジャンルは特に意識してないです。


        ・上の質問で挙げたジャンルを好きになったきっかけはありますか?


        基本、歌っている人の声質でハマるので「ジャンルで好きになる」という経験はありません。洋楽、K-POP、C-POPも聴きますしね。


        ・好きなアーティストはいますか?


        サイトの自己紹介に挙げさせて頂いているアーティストの作品はよく聴きます。とてもじゃないけど全部は書き切れません。


        ・音楽を聞いて感じたことがあればレビューなどを書いたりしますか?


        昔はこのブログにチョコチョコ書いていましたが、今はツイッターで呟いてお終いのパターンが多いです。「自分がいいと思うならそれでOK」が基本。
        他の方に営業して好きになって頂ければそれはとっても嬉しいな、といったところでしょうか?


        ・上の質問で書いてると答えた方だけに質問です。そのアルバム(曲)の何を重視して伝えてますか?


        営業しようと思って書いてなかったからなあ。逆に今の方がツイッター営業してるかも@爆笑 
        とりあえず自分的ベストトラックは書いていた(呟いている)と思います。


        ・どんな時に音楽を聞きますか? また、状況に合わせて聞くものを選んだりしますか?


        通勤途中と昼休み、あとはネットサーフィンしながら。
        テキストを書く時は基本聴きません。
        状況に合わせて選ぶ事もしないなあ。その時の気分で聴きたいものを聴きます。


        ・※アニソン・声優系の曲は聞きますか? 聞く場合は何に注目して聞いていますか?


        「これはアニソン」「これは声優系」とかいちいち意識してないです。いいものはいい。
        あ、でも「声優系だとキャラソンで諭吉が……」と遠い目になりますね@爆 声優さんの場合、音源があっちこっちに散らばっていますから。


        ・ ※印の質問で声優アーティストの曲を聞いていると答えた方に質問。アーティスト活動している声優で好きな方はいますか? 魅力も書いてみてください。


        声優系の代表格は私にとっては坂本真綾嬢なんですけど、彼女に関しては私にとっては歌手です(ついこの前、初めて声優主役作品を見たぐらいですから←)
        声優業をメインに歌っている方の中では桑島法子さんと雨宮天さんかな?
        ここでも基本は「歌声」なんです。


        ・こちらも※印の質問で声優アーティストの曲を聞く方への質問。キャラソンを聞く時はどういった部分に注目して聞いてますか?(歌唱、表現など…)


        自分が興味を持っている方の作品はキャラソンでも隔てなく聴いています。さすがにキャラ前面出しの曲は購入してもあまり聴かなくなってしまいますけど。


        ・ 映画・アニメ・ドラマ・ゲームなどのサントラは聞いたりしますか?


        かおり嬢繫がりでFictionJunctionを聴き出してからサントラもチョクチョク聴くようになりました。でも基本は歌ものが好きです。


        ・ライブにはよく行きますか?


        会場限定CDがある時はなるべく出向くようにしていますけど、何せ田舎なので遠征費用が……


        ・あなたが今まで聞いた音楽の中でもっとも印象に残っている作品を教えてください。アルバムでも楽曲単位でも構いません。ジャンルも問いません。印象に残った理由も交えて書いてみてください。


        FictionJunctionのライブDVD(Vol.2)ですね。本来、BGMであるはずのもの(=脇役)が主役をとって食った瞬間が衝撃的でした。
        MCの衝撃はVol.9の「おじいちゃん」でしょうけどw


        ・あなたにとっての音楽とは何?


        空気。意識しているものではないけどないと困るもの。
        0

          2010年代のベストトラックを選びます!

          最近お邪魔している「音楽だいすきクラブ」様にて開催中のこの企画、音楽好きの端くれとして30曲選ぶと全て同じアーティストになってしまうので10曲ほど選んでみました。
          非常に趣味に偏っていますが、その辺りご容赦下さい@苦笑
          順不同で行ってみたいと思います。

          ・FictionJunction 「stone cold」

          文句なしの1曲。ライブでは盛り上がり鉄板ソングです。PVも非常にかっこいい!
          (飛犬さんには是非商品化して頂きたい)

          ・織田かおり 「true colors」

          美メロという言葉がピッタリな1曲。アレンジに重厚感がないのが惜しまれます。
          今のteamじゃ予算限界かな〜

          ・kalafina  「追憶」

          「heavenly blue」とかなり迷いましたが、FJがノリのいい曲を選んだのでこちらにしました。何より3人とも主メロパートがあるのが嬉しい。

          梶浦由記 「Credens justitiam」

          実はこれ、原曲よりライブの方が好きです。そして更に芳川よしの氏によるRemixがまさに「曲」というより「トラック」という感じで好きです。

          ・坂本真綾 「Buddy」

          School Food Punishmentとのコラボには驚きました。世代的には「おかえりなさい」なんでしょうけどね。ユーミンも曲はいいんだけど……


          ・牧野由依 「今日も一日大好きでした。」

          pal@pop feat.初音ミクとして発表されたナンバーをコーラスを担当していた由依さんがカバー。どうもボカロは好きになれないのです。
          牧野さんのナンバーでは「シンフォニー」が一番好きなんですけど、00年代になってしまうので@爆

          ・椎名林檎 「カーネーション」

          NHKが林檎ちゃんを使った事自体が凄い。ドラマも面白かったですね。

          ・中島愛 「TRY UNITE!」

          脱ランカという意味で非常に大きかった1曲。クラブサウンドが心地いい!

          ・雨宮天 「奏」

          スキマスイッチはボーカルの方の声質がどうも苦手でして……
          この曲は色々な方がカバーしていますが、オリジナルアーティストと素敵にコラボして下さった雨宮さんを選ばせて頂きました。

          ・キング・クリームソーダ 「ゲラゲラポーのうた」

          もうこれは今後のマイコちゃんに期待の一票ですね。大物二人の横で楽しそうに歌う姿に好感大。声もいいですし。
          長い目で考えれば宇徳敬子さんみたいに音楽と適度な距離感を持った活動をして欲しいですね。B.B.クィーンズ2世のまま終わって欲しくないものです。

          記事を軽くするためあえて動画は貼っていません。気になる曲は検索して下さいませ♪
          0

            ネタバレ注意:Yuki Kajiura LIVE vol.#11 名古屋公演

            あちゃ〜、広告出ちゃいましたね。すっかりさぼっててスミマセン。

            昨夜はFictionJunctionのライブに行っておりました。Vol.6横浜公演以来の参戦でしたが、まさか相方の覚さんと同じライブに参戦する日が来るとは夢にも思っていませんでしたね。実家の母と一緒じゃなければ再会出来たんですけど……(私の好きな音楽分野を全く理解しようとしない母への強制営業でした。結果、私が旦那と行こうとは思えないジャンルという事は理解してくれたみたいです@爆)
            演奏自体は素晴らしかったし、何より4人のゴールデン歌姫ズオンリーでのフルライブは初めてだったので(Vol.4は2部制、Vol.6はゲストボーカルの方がみえたので)嬉しかったのですが、音響スタッフが全てをぶっ壊してくれましたよ、はい。あれじゃ歌と演奏が戦っている状態で、綺麗なハーモニーが台無しです(同行した母は「日本語の歌詞ですら全く聴き取れなかった」と言っておりましたorz)
            確かにスピーカー真正面という最悪な場所ではありましたが、さすがにアレはないーー;)YUUKA2Daysが映像化される事から千秋楽が映像化されると踏んでいるので、とっても残念ですがそちらでもう一度じっくり堪能したいと思います(つーか飛犬さん出してよ、このままじゃ嫌な思い出しか残らないーー;)

            以下セトリを熱心な方のBlogから拝借。ネタばれ不可な方はここでバックプリーズ!
            0

              振られたからって訳じゃないけど

              またしてもしばらくBlogをサボっていたらいつの間にかJugemエントリー画面が変わってるとか@爆

              ここ最近、通勤途中は「Yuki Kajiura LIVE vol.#9」や「マクロスF 超時空スーパーライブ cosmic nyaan」の音声ファイル、真綾嬢ニューシングルの4曲目ライブメドレーといったライブ音源をよく聴いています。別にCD音源に飽きた訳じゃないのですが、「仕事行くぞ〜!」とモチベーションを上げるためには勢いのあるライブ音源の方がいいみたい^^;)
              そして↑のせいではないのですが、kalafinaのニューシングル「アレルヤ」、当初は通常盤のみ購入する予定だったものを期間限定盤にも手を伸ばしてしまいました@爆 いや〜、クリスマスアコースティックライブ音源いいですね!1月にリリースされた2枚組のライブアルバムが「sprinter〜acoustic ver.〜」以外は思ったほどではなかったので、今回複数買いは全く考えていなかったんですよ。でも「アレルヤ」収録のライブアレンジを聴いて「期間限定盤を逃してはいけない!」と思ってしまった訳です、はい。
              もうね、ソニーさん、ケチケチバラ売りせずにアコースティックライブBDをドーンと出してよ。かおちゃんいないけど買うからさ〜@爆

              そしてライブ音源の素晴らしさは「置いといて」新曲ですね。もうなんで覚さんが私に感想を振って来るのか訳が分からないんですけど。だってこの曲のメイン、覚さん押しメンのKeiko嬢なんですから…!
              勿論、私もけえちゃんは大好きです。これだけ明るい曲でメインって珍しいからそれだけでも嬉しいですよ。ただ私の一押しはあくまでかおちゃんであって……
              そんなかおちゃんは11月に新曲、そして年が明けたらFJセカンドアルバムかな?kalafinaの次の新曲の方が先なんですけど(劇場版「まどか」新編主題歌)私にとってはこっちの方が重要だったり@きぱっ
              0

                テキストの背景にある音楽

                相方と競作させて頂いた「Misschien Morgen」をはじめ、私のテキストには好きな曲をネタにした作品が多々あります。今日はその一部をご紹介♪

                最新作「Misschien Morgen」
                あとがきにも書きましたように梶浦さんの「Maybe Tomorrow」という曲。





                Vol.9のBDが出る前に一度ライブで聴いているのですが、梶浦さんのMCによると「明日は明日の風が吹く」という言葉は「今」が辛い人のための言葉だと。綺麗なメロディーに歌姫達の優しい歌声が映えるお気に入りソングです。
                お題作を書き始めた時からシリアスな展開になる事は予測していたのですが、最後まで書き上げた時、フッとこの曲が頭を過りました。

                一方、その一つ前「Heart Delivery」ですが、こちらは古い曲で15年くらい前の薬師丸ひろ子さんのアルバムタイトル曲を少し変えた物です。





                こちらに関しては曲云々ではなく仮タイトルだった「哀の宅急便」から@爆 
                このアルバムの中では平松愛理さんの「Antique Clock」が好きです。


                ちなみに「Antique Clock」↓





                更にその一作前「Marshmallow day」は言わずもがなですね。


                こんな所から音楽に興味を持って下さるととても嬉しいです。
                (相方は想像以上にハマってくれましたけどね@爆笑)


                続きで拍手返信です。ありえないくらい遅くなってすみません。
                0

                  東京カフェスタイル

                  女性ボーカルユニット「female ensemble network」(通称「f.e.n.」)、池田綾子さんや松本英子さんが好きで時々サイトを覗いていたのですが、一年くらい前から順調にリリースを重ねています。このシリーズ、今のところユーミンのカバーで構成されているんですよね。
                  実は私、ドンピシャでユーミン世代なんですが、実はユーミンが作る曲は好きでも歌声はダメだったりします。1/fゆらぎを持つ歌手の一人とされてはいますが、個人的に機械的な感じが受け付けないんですよね。学生時代、友人がユーミンのアルバムがリリースされる度にレンタルショップで借りて来てはダビングを頼まれたものですが(ダビングが出来るCDデッキを持っているのが6人仲間で2人しかいなかったのです)「自分の分もダビングしていいよ〜」という友人の好意に灰原さんの決まり文句、「私はパス」を繰り返していたという@笑
                  今思えば当時から音楽の好みに関しては頑固だったなあ。

                  このシリーズ、♯2ではmoumoonのYUKAさんが、♯3ではKOKIAさんが参加してたり結構贅沢な作品です。パッケージも可愛いし、ちょっとしたプレゼントにいいかもしれません。

                  そんな私ですが、真綾さんが歌ったユーミン作品「おかえりなさい」も原曲より↓の方が好きだったりします。通勤途中に聴くせいかユーミン独特のゆったりしたリズムよりアップテンポの方が好きなんだよね^^;)

                  0

                    ここらで一息

                    コラボ企画もひと段落ついた事だし、今日のBlogは思いっきり趣味に走ります@爆

                    楽しみにしていた「Yuki Kajiura LIVE vol.#9 “渋公Special " 」が発売になりました。平日実家にいる身としてはテレビをあまり占拠出来ない事もあり、映像自体は1回しか通しで見ていないのですが、そこは音声エンコードしたものを聴いたりしているので問題ありません♪
                    ちなみにテンプレはkeiさん宅から頂戴して来ました。私、真性カジウラーじゃないから作品名まで分からないんですよ^^;)

                    1. lotus〜 from FICTIONII
                    戸丸さんの横で堂々とハモるけえちゃんに感動!当初は楽譜を読めない事に劣等感を抱いたそうですが(ドリカムの美和さんだって譜面書けない事で有名なんだけどね)、見事に習得して今では「どんなメロディでもハモるよ」と言っているそうです。その自信がオーラになって出ていますね。
                    2. let the stars fall down =Fate/Zero
                    メロディもバイオリンの音色も大好きな一曲。でも短いんだよね、これが^^;)
                    3. my long forgotten cloistered sleep =Xenosaga II
                    ここでやっとWAKANA嬢の歌声が前面に。戸丸さんが出て来るとどうしてもWAKANA嬢のパートが減っちゃうんですよね。正直、梶浦ライブに4人の歌姫Ver.から入った身としては戸丸さんの歌声は平面的に聴こえてしまうのです。
                    4. I swear〜 from FICTIONII
                    KEIKO嬢の低音ボイスが跳ねる、そういう意味では珍しい一曲。ラストのKAORI嬢の優しいコーラスが素敵。
                    5. everytime you kissed me =PandoraHearts
                    ライブの定番曲となっている一曲。メロも綺麗だし梶浦楽曲初心者の方にも取っ付きやすい曲かと。
                    悪いけど真性カジウラーじゃない私は原曲より柔らかいKAORI嬢ボーカルの方が好きv
                    6. I reach for the sun =エル・カザド
                    4に続いてKEIKO嬢の低音から入る曲。しっかしこの曲が出来た当時けえちゃんはまだFJとして本格的に活躍していなかったような?
                    そしてこちらも真性カジウラーじゃない私は原曲より@以下自粛
                    7. Distance =機動戦士ガンダムSEED HDリマスター 新エンディング
                    8. eternal blue =戦慄のストラタス主題歌
                    このあたりの曲はリリースされて間もないですしねえ。
                    9. さよならソリティア =クロノクルセイド
                    原曲は聴いた事ないのですが、KAORI嬢とKEIKO嬢で聴かされたらもう聴けない、ような@爆
                    10. 風の街へ =ツバサクロニクル
                    KEIKO嬢との出会いの一曲。下手すればこの曲一曲で梶浦さんとけえちゃんのFJが終わっていてもおかしくなかったんですよね。アニメ「ツバサ」で初めて聴いた時はどこの色っぽいお姉さんが歌っているのかと思ったものです。まさかあんなに若くてお人形さんみたいな可愛いお嬢さんとは……
                    けえちゃんの低音はJ−POP界の宝石だと思います。梶浦さんも言ってみえますが、高くて綺麗な歌声の方はたくさんみえますが、低音で美しい方ってなかなかいないんですよね。他に私が知っているのは畠山美由紀さんくらい?
                    この曲、欲を言えば今野さんバイオリンで聴きたかったな〜
                    11. 時の向こう 幻の空 =おおかみかくし
                    CDよりコーラスのメロがよく聴こえます。中盤の貝田さんとけえちゃんのハモりが楽しそう♪
                    12. paradise regained =エル・カザド
                    今回のライブでは数少ないWAKANA嬢メインの一曲。全てを浄化するような歌声は「ひかりふる」に通じるものがあります。
                    13. Credens justitiam =魔法少女まどか☆マギカ
                    うわ〜、これ聴いちゃったらkalafinaの「未来」聴けないや。唯一残念な点はスピード感が原曲CDに劣る事かな?
                    14. L.A. =エル・カザド
                    KAORI嬢と貝田さん2人だけで紡がれるマイナー調の一曲。地味に好きな一曲です。
                    15. 媛星=舞 - HiME
                    前奏が長くなりましたね。嗚呼、でもどうしても戸丸さんの歌声が平面的に聴こえてしまう……
                    16. デュラン召還 =舞 - HiME
                    この曲は初めて聴いた事もあって戸丸さんの歌声にも違和感を覚えませんでした(←失礼)
                    けえちゃんの低音にゾクゾクする!
                    17. 目覚め =舞 - HiME
                    スミマセン、やっぱWAKANA Ver.の方が燃えるわーー;)
                    18. stone cold =セイクリッドセブン
                    打ち込みのCDに比べて特にKAORI嬢の歌い方が優しいですね。打ち込みは打ち込みの良さが、バンドはバンドの良さがあるとはKAORI嬢の弁。
                    正直、今回のBDに「時の〜」とこの曲のPVが収録される事を期待してたのですが……
                    19. Sweet Song =Xenosaga II
                    せっかくのいい話を「おじいちゃん」で全て落としてしまった梶浦さん@爆笑
                    その直後だったのにKAORI嬢よく立て直したよな〜
                    それにしても梶浦さんが「おばあちゃんになっても好きだと思う」というこの曲のリードボーカルがKAORI嬢っていうのはファンには堪りませんv
                    20. 光の行方 =真救世主伝説 北斗の拳
                    荘厳な感じのメロディが「北斗の拳」って感じですよね。あ、このサントラのおまけDVDを相方に送るんだった@爆
                    21. Parallel Hearts =PandoraHearts
                    FJ4人の歌姫オリジナル原点のこの曲、今野バイオリンで聴きたかった><
                    22. everlasting song =エレメンタルジェレイド
                    まさかのASUKA嬢登場。メイキングで前奏が2分半以上ある事に驚いてみえましたね。コケティッシュな歌声は嫌いではないのですが、結城アイラとして歌っている曲を考えると積極的に聴こうとは思えないんですよね。
                    23. zodiacal sign =アクエリアンエイジ
                    「梶浦教入信ソング」というkeiさんの表現がピッタリな一曲。梶フェスまでに相方も覚えていく事でしょう。
                    24. maybe tomorrow =Xenosaga III
                    歌詞もメロディも優しい一曲。けえちゃんも随分優しい歌い方が出来るようになったなあ。
                    辛い時に「明日も頑張ってみるか」と思える曲。背中をそっと押してくれます。

                    私の場合、梶浦さんの「曲」から入ったのではなく、「織田かおり」「窪田啓子」「大滝若菜」というボーカリストが好きで梶浦ワールドに入ったんですね(貝田さんは元々知っていたので除く)だから正直、一般的なカジウラーの方とは見方がかなり違うと思うんです。ぶっちゃけボーカリストがガラッと変わってしまったら梶浦さんの曲でも聴かないと思うし。
                    将来的な事は分かりませんが、とりあえず今はこの至福の歌声が聴ける時代に生まれた事を感謝したいと思います。

                    0

                      GDGD原作より

                      今日はFictionJunction4thシングル「Distance/eternal blue」の発売日でした。「eternal blue、初めて聴いた時から何か月経ってるんだよ!」とツッコみたくなるのは私だけではないはず@苦笑
                      視聴した感じではWAKANA無双と思っていた両曲ですが、思ったよりかおり嬢の出番が多かったのは嬉しい誤算でした。ま、kalafinaも最近はHIKARUメインが多くてその辺不満はあるんですけどね〜。
                      昨日フラゲはしていたのですが、フルで聴けたのは今日になってからでした。早速Walkmanに入れたのは言うまでもありません。
                      しかしそろそろ本気でアルバム欲しいよな〜

                      あ、そうそう(←)今週のサンデー、KID編にしてはトリック簡単だし、たった3週でジ・エンドだし、アニメ「夏の怪盗KID祭り」にスケジュールを合わせただけという感じがして「何だかなあ」としか言えませんでした。快斗の性格ならベルツリーの件に突っ込みそうなものなのにそれもありませんでしたし。「コナン」世界ではあくまで便利屋みたいな扱いが少々可哀想になりました。
                      来週からは服部編のようですが、せめて長野組が絡んだ本格推理モノなら救われるんですけどねえ……

                      最後に相方Blogで気になったので。
                      所詮「コナン」原作は新蘭エンドだという事は嫌というほど分かっていますし、今更新蘭以外にされてもどっちらけです。灰原ファンとしては彼女が活躍し、最後に救いがある事を希望するだけです。
                      「毛利蘭」というキャラについてですが、「敵」というより「興味ない」というのが一番適切かなあ?
                      ツイッターでも呟きましたが、蘭の好感度は1巻がMAXでした。(GODの責任ですが)他人の携帯をロックを解除してまで勝手に覗くような女性とは普通は「距離を置きたい」と思うんじゃないかな?と思うのですが……(「漫画のキャラだから」で済まされる行動じゃないよね、ここまで来ると)
                      0

                        このページの先頭へ

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        twitter

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        PR